お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

8月

30

GNU Make勉強会

Makeをちゃんと学ぼうの会

主催 : あくあたん工房

ハッシュタグ :#あくあたん工房
募集内容

工房メンバー

無料

参加者数
4

一般

無料

先着順
3/5

申込者
shanpu
ocucraqp
Hiroya-W
yamakai
てるてる
soi
kn1515
申込者一覧を見る
開催日時
2020/08/30(日) 13:00 ~ 17:00
募集期間

2020/08/22(土) 13:41 〜
2020/08/29(土) 22:00まで

会場

(場所未定)

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

なぜ今Make?

GNU Makeは未だに高い頻度で利用されるツールです。しかし、ビルドツールとして以外の利用も多く見られ、またその歴史の古さから現代のインターネットで正しい情報を得ることが難しいために、しばしば初心者を混乱させています。 この勉強会では現代において正しくGNU Makeを使うために、基礎を学んでいきます。

目標

  • 自力である程度のMakefileを読み書きできるようになる
  • 効率的なMakefileを記述できるようになる

必要な環境

  • Docker v18.09以降
    • Docker Desktop for MacやDocker Desktop for Windowsでも問題ありません
    • 最新版に更新しておいてください
  • Visual Studio Code
    • Remote - Containersエクステンションがインストール済みだとスムーズです
    • こちらも最新版に更新しておいてください
  • Git(無くても良い)

VSCodeのdevcontainerという機能を使用するため、プラットフォームを問わず、Dockerが動けば問題ありません。

その他

当日にZoomミーティングのURLをお知らせします。

発表者

フィード

Pudding

Puddingさんが資料をアップしました。

2020/08/30 17:46

Pudding

Pudding さんが GNU Make勉強会 を公開しました。

2020/08/22 13:41

GNU Make勉強会 を公開しました!

グループ

あくあたん工房

イベント数 10回

メンバー数 29人

終了

2020/08/30(日)

13:00
17:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2020/08/22(土) 13:41 〜
2020/08/29(土) 22:00

会場

(場所未定)

管理者

参加者(7人)

shanpu

shanpu

GNU Make勉強会 に参加を申し込みました!

ocucraqp

ocucraqp

GNU Make勉強会 に参加を申し込みました!

Hiroya-W

Hiroya-W

GNU Make勉強会 に参加を申し込みました!

yamakai

yamakai

GNU Make勉強会に参加を申し込みました!

てるてる

てるてる

GNU Make勉強会に参加を申し込みました!

soi

soi

GNU Make勉強会 に参加を申し込みました!

kn1515

kn1515

I joined GNU Make勉強会!

参加者一覧(7人)

キャンセルした人(1人)